産学連携?地域共創 Industry liaison and community building

service

地域展開型芸術プロジェクト

学生と教員が地域に出向き、アートやデザインによって、地域の魅力や資源などにスポットを当てる表現活動を行っています。学外教育として、学生が現場の環境や人々と触れ合いながら、取材?制作を進めるプロセスの中で、地域への発見や気付きを得る機会となっています。作品の展示やワークショップなどの地域活動によって交流も生まれています。

ニュース&トピックス

    ?参加学生インタビュー(宮島ろくろプロジェクト 下村祐介さん)

    ?地域展開型芸術プロジェクトポスター展を開催しました(会期:2024年1月15日~2月5日)

    ?2023年度プロジェクト活動報告(後日掲載予定)

    • 地域展開型芸術プロジェクト活動紹介

      宮島ろくろプロジェクト

    宮島ろくろプロジェクト?

    宮島轆轤(ろくろ)の伝統技術を継承し、後継者を育成するとともに、轆轤産業の新しい展開を目指すプロジェクトです。【代表教員 大塚智嗣】




     


     

    • 宮島町家通り活性化プロジェクト

    宮島町家通り活性化プロジェクト

    伝統産業である宮島轆轤(ろくろ)を発展させたオリジナル照明作品のデザイン研究と、学生?卒業生による地域での作品展示を企画するプロジェクトです。【代表教員 三上賢治】

    • 大竹手すき和紙プロジェクト

    大竹手すき和紙プロジェクト

    楮栽培から加工、手すき和紙製造まで一貫して行っているおおたけ手すき和紙保存会に学び活動する中で、技術継承による地域の魅力づくりに取り組むプロジェクトです。【代表教員 青木伸介】

    • 東千田アートプロジェクト画像

    東千田アートプロジェクト

    アート活動を通じた東千田地域の活性化に取り組むプロジェクトです。リサーチで様々な地域資源やそれらを支える人達に会うことより、好奇心を原動力とした自律的で創造的な作品制作や展示の企画を行っていきます。【代表教員 古堅太郎】

    • アグリデザインプロジェクト

    東広島アグリデザインプロジェクト

    地域で収穫される農産物の加工品について、商品のデザインから販売までのプロセスを学び、一次産業の課題をデザインによって解決する試みを行うプロジェクトです。【代表教員 納島正弘】

    • 瀬戸内風景制作プロジェクト

    瀬戸内風景制作プロジェクト

    瀬戸内の風土が独自に形成した歴史文化を調査し、その風情を残す地域を訪ねて現地制作を行なう、日本画領域の大学院生らを主体としたプロジェクトです。個々の創作的視点と身体感覚を媒介とする作品制作を通じて、戦後形成された国際平和都市?観光都市「ヒロシマ」ではない原風景としての「広島」を発見し広く提示することで、地域の魅力を再認識する新たな機会を創出します。【代表教員 山浦めぐみ】
    • とびしまプロジェクト

    とびしまプロジェクト

    重要伝統的建造物群保存地区「呉市御手洗」の空き家を活用した学生による作品展示と、卒業生(アーティスト)の支援を通じて、地域の魅力づくりに貢献するプロジェクトです。【代表教員 三上賢治】

    • 「ひろしま」瀬戸内の資源を考える

    ひろしまの資源を考えるプロジェクト

    基町?尾道?宮島といった身近な地域を実際に訪れ、あまり知られていない歴史や風土について学び、作品制作を通じて広島の持つ魅力や課題、資源等の再発見に取り組むプロジェクトです。【代表教員 志水児王】

    • たたらプロジェクト

    たたらプロジェクト

    地域のたたら製鉄文化を学び、学生が金属造形で学ぶ技術を活かしながら、「鉄と広島」、「鉄と人間の暮らし」をテーマにした作品制作に挑戦するプロジェクトです。【代表教員 永見文人】

    • 安芸高田食農プロジェクト

    安芸高田食農プロジェクト

    自然栽培の農業を営むイニアビ農園と協働し、食と農に関わる交流イベントを企画するプロジェクトです。地域の子供向けに「食育+芸術」を学ぶワークショップ等も開催。【代表教員 三上賢治】

    • 芸備線活性化プロジェクト

    芸備線活性化プロジェクト

    JR芸備線沿線の休耕田等を活用した作品展示と地域交流を行い、アート活動を通じた地域の魅力づくりに取り組むプロジェクトです。【代表教員 藤江竜太郎】

    • 江田島プロジェクト

    江田島プロジェクト

    江田島市能美町の空き家を活用し、地域の伝統?津島織物の紙布(しふ)を壁紙に使用した魅力的な交流スペースを作りを行いました。【代表教員 山口光明】
    (社会連携プロジェクトと関連して実施)

     

    [ Adobe Acrobat Reader ダウンロード ]